Instagram
アーカイブ

4月入園1歳児の慣らし保育

4月から1歳娘が保育園デビューをしました。

新しい環境に子どもよりわたしがワクワクしていましたが、なかなかシビアな春を過ごしました。

今回はわが家の慣らし保育が終わった後の保育園登園についてお話します。

慣らし保育

慣らし保育とは

本格的に保育園に通う前に、短い時間から保育園に慣れて、徐々に保育園で過ごす時間を伸ばすというものです。

保育園に初めて入園する園児が対象になります。

わが家の様子

慣らし保育に関しては皆勤賞でした。

保育園に3日で慣れて、おもちゃで元気に遊び、お昼寝が始まればぐっすり、給食は完食。笑

娘の場合は環境に慣れるのは早かったです。

もともと好奇心旺盛なご機嫌タイプなので、性格に合っていたように思います。

慣らし保育後の登園の様子

慣らし保育終わった4月中旬から5月の保育園登園について。

慣らし保育皆勤賞だった1歳娘。

なん、1日保育園で過ごしたのか5日間、早退したのが2日でした。

休む休む登園早退登園
早退休む休む休む休む
休む休む祝日祝日祝日
登園登園登園休む休む

かなり少ない...

通っている保育園でも、お休みが多い方だと思います。

1週間ずつ振り返りをします。

1週目 初めてのお熱

休む
休む
登園
早退
登園
  • 月曜日から生まれて初めてのお熱が出る
  • 体調がだんだん崩れ始める

慣らし保育が順調だったので、今週から本格的な登園!と意気込んでいましたが、早速月曜日からお熱が出ました。

朝起きてご機嫌に遊んでいたのですが、ホカホカしているので測ってみると38度超え。

子どもが生まれて始めてのお熱だったので、この体温で元気に遊べている子どもに少しびっくりしました。

 

この日はお休みして、自宅で様子見。

翌日もお熱が下がらず、保育園はお休み。

そこからは行ったり早退したり...。

 

熱が出る風邪をひいたのは始めてだったためか、なかなか体調が良くならないまま週末に突入。

 

2週目 子どもの熱が親にもうつる

早退
休み
休み
休み
休み
  • 手足口病になる
  • 保育園の洗礼あるある、子どもの風邪が親にうつる

週末はゆっくりお家で過ごし、2週目が始まりました。

 

といっても体調は万全ではなく、熱はないけどなんとなくテンション低め。

そこで月曜日は登園をしますが、保育園で手足口病が流行っていたらしく、娘も手足口病をもらいます。

そして週半ばでわたしが38度超えの風邪をひきました。

 

コロナ禍で3年間風邪にかからなかったので、久々の風邪が辛い辛い...。

自分の体調不良×子育て、も辛い辛い...。

夫に子どもの風邪がうつらなかつたことがせめてもの救いでした。

 

3週目 1日も行かず

休み
休み
祝日(GW)
祝日(GW)
祝日(GW)

わたしと子どもの体調不良でわが家はかなり疲弊していました...。

わたしは高熱と、食べ物が通らないほどの喉の腫れでダウン。そして、熱があって不機嫌なのに動き回る子どもをワンオペで看病する夫。

子育てを始めて、一番過酷な週だったような。

  • 子どもを預けて働くこと自体良いの?
  • このまま風邪を引き続けて働きに行ける?

こんなネガティブなことも考えてしまっていたので、体調不良でメンタルが弱っています。

 

この週は熱は無かったのですが、全てお休みをすることにしました。

まだ鼻水と咳が出ていたので、ゆっくり1週間かけて体調をピカピカにして、GW明けに万全の体調で登園するという作戦に出ました。

 

4週目 再びお熱

登園
登園
登園
休み
休み

GWゆっくりお休みしたことで、体調は万全。

元気に3日登園しました!

そして、再びお熱。笑

また!?

結局体調万全でGW明けを迎えても、風邪は引きます。笑

ですが、この風邪は2日お休みして元気になり、次の月曜日からは休むこと無く1週間保育園に行くことができました。

そして、おやつも給食も完食♩

 

保育園の洗礼の対策

子どもが風邪をひかないようにする、のは難しいので、子どもから風邪がうつったときの対策をしておくと良いかなと思います。

おわりに

有休全部使っても風邪をバンバンひくなら、もう辞めるしかない...とネガティブになっていたのが嘘のように、今は元気に通っています。

 

保育園であれ、幼稚園であれ、集団生活1年目の風邪は仕方がないものだと思います。

周囲のサポートに感謝しつつ、子どもが免疫を付けている過程だと思って親子で乗り切りたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

家│暮らし|子育て
.
.
暮らし日記「まめのすみか」です。
お時間のある方覗いてってください☺️

コメント

コメントする