Instagram
アーカイブ

Panasonic ドラム式洗濯乾燥機

共働きの家事時短三種の神器といえば

  • 洗濯乾燥機
  • 食洗器
  • ロボット掃除機

どちらもほんとに便利ですが、わたしとしては絶対に手放せないのが、洗濯乾燥機です。

乾燥機能で洗濯物を干さなくて良いということ以外にも、たくさんのメリットがあるということで、ご紹介したいと思います。

洗濯乾燥機を使うメリット

わが家の洗濯乾燥機はこちら

PanasonicのLXシリーズ2021年モデルです。

 

それでは洗濯乾燥機のある生活のメリットを順番にご紹介します。

洗濯物を干さなくてすむ

個人的には、洗濯物を干すという作業は、嫌いではなかったのですが、洗濯乾燥機を購入して、「干す」「取り込む」という作業から解放されてみると...やはりすごく便利です。

限られた時間で家事をやるので、工夫の仕様がない毎日のルーティーンは、できればカットしたいですよね。

\わが家の家事への向き合い方/

あわせて読みたい
共働きのしんどい家事、究極の解決策 共働き夫婦の家事問題について、我が家は結婚一年目で徹底的に研究をしました! 家事分担について考える上でまず最初のステップは、家事分担表を作る前に「家事を極力減...

雨・花粉・季節に左右されない

洗濯物を気持ちよく干せる時期は、そもそも限られています。

  • 2月から4月は花粉
  • 6月は梅雨
  • 9月は台風
  • 冬は乾かない

毎日安定して洗濯できることが、これほどストレスフリーだとは^^

テレビのお天気コーナーで「今日は洗濯日和♩」とコメントされているのを聞くたび、そういえば洗濯物を干していた頃もあったな...と思い出します。

 

洗濯乾燥機のある生活は180度価値観が変わりました。

服を脱いだら洗濯ドラムへ放り込み、毎日同じ時間にスイッチを押すだけ。

suu

朝起きたらフワフワに仕上がっている洗濯物♩

共働きなので、家に帰ったら洗濯物が雨でビショビショになっていた、なんてことが起こると事件です...

わが家では1日2回洗濯機を回すので、出来上がった洗濯物の片付けは、夫とわたしで1回ずつ、ということで分担しています。

干すためのグッズと場所が要らなくなった

  • 物干し竿
  • 洗濯ばさみ
  • ベランダ

洗濯物を干さないので、干すためのグッズと場所が必要なくなりました。

賃貸住まいなので、ベランダの狭い家や、北側の日当たりの悪い場所でも住めるな、とも思います。

洗濯物を干すために、少しベランダが広めの家を借りましたが、洗濯乾燥機を買ってからというもの、ベランダに1回も出ていないのでベランダスリッパを撤去しました。

衣類、タオル類が減る

これは思わぬメリットでしたが、収納の少ない1LDKに住んでいるので、とても助かっています。

2時間待てば洗濯物が綺麗になるので、洋服やタオル類のストックをかなり減らせました。

 

ストックが減ると、しまう場所も必要無くなるので、収納がすっきりします。

1軍の洋服だけ着ていれば良いので、乾かなかった時に着ていた2軍、3軍の何となくタンスに入っている洋服たちを断捨離できました。

タオルも乾いているものが無くなれば、洗濯すればよいのでガシガシ使います。

 

また、わが家は赤ちゃんがいるので、洋服やお布団が汚れることもしばしばですが、洗濯の手間が無いので、大助かり♩

ミルクを吐くたびに洋服を干して、乾かして、を繰り返していたら、もう着る服がないよ...とイライラしていたと思います^^;

洗剤自動投入が意外に便利

洗剤自動投入は、タンクへ洗剤を注いでおくと、毎回洗剤を洗濯物の量に合うように自動でいれてくれる機能です。

これが意外と便利でした。

洗剤を入れるのは手動で良いと思ってましたが、これも工夫の仕様が無い家事ルーティーンなので、カットできて善き。

 

以前は、毎回洗剤を入れていたので、あらかじめ洗剤が扱いやすいケースに移し替えていました。

洗剤自動投入があると、たまにしか洗剤を触らないので、大容量の洗剤を買って、そのまま流しの下の見えないところに置くことができて、移し替えの手間も省けます。

わが家はミヨシの無添加お肌のための洗濯用液体せっけんを使っています。

欲を言えば、洗剤タンクがもっと大きくしてもらえると、つぎ足しの回数が減るのに。

でもそうなると洗濯機自体が大きくなってしまうか...。

洗濯乾燥機はシャープよりPanasonicの方が好み

買ってみて良かったので、母の誕生日に洗濯乾燥機をプレゼントしました。

同じPanasonicのものが良かったのですが、在庫が無かったので、シャープの洗濯乾燥機を買いました。

悪くはないのですが、Panasonicよりも乾燥に時間がかかります。

その分、洗濯物の痛みが少ないのかもしれません。

わが家では普段着は乾燥機にかけてもOKな洋服を着るようにしているので、早く仕上がる方がありがたいです^^;

\お洋服事情について/

あわせて読みたい
普段着とおしゃれ着を分ける、ゆるミニマリズム 「普段着」と、お出かけをする時に着る「オシャレ着」。 わたしの洋服の整理の仕方についてのお話です。 【普段着は1シーズン1コーデ】 わたしの中での普段着の定義は...
あわせて読みたい
ビジネススーツにユニクロの感動ジャケット・感動パンツがおすすめ わが家は普段からユニクロをよく使っているのですが、スーツもユニクロ使ってみようか?ということで、会社員の夫が感動ジャケット・感動パンツで出勤するようになりま...
あわせて読みたい
オフィスコーデの着回しをジャケットで解決 5年目会社員が到達した女性こそオフィスでジャケットを着用すべき理由について解説します! 【オフィスカジュアル迷走時代】 結論の前に、まずはジャケット着用をおスス...

おわりに

洗濯乾燥機を買ってから、家事が楽になったのはもちろんのこと、洋服とリネン類に関することが以前と変わってきました。

洋服やタオルの数が減るので、収納の仕方も変わり、洗濯物を干すスペースも要らないので、洗濯乾燥機のある生活は少し仕様が違ってきます。

結婚して1年、乾燥機が付いていない洗濯機で生活をしていましたが、新生活や引っ越しをする際は、最初から買った方が良かったかなと感じています。

わが家でまだ使っていない共働き三種の神器の「食洗器」

スペースさえあれば使いたいけど、1LDK賃貸はキッチンが狭いので、もう少し迷うことにします...。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

家│暮らし|子育て
.
.
暮らし日記「まめのすみか」です。
お時間のある方覗いてってください☺️

コメント

コメントする