Instagram
アーカイブ

共働きの料理、子育て1年目の役割分担

フルタイムの共働きで、日々の料理をどのように分担しているのかについてのお話です。

結婚2年目で紆余曲折ありましたが、今のところはこのような感じに落ち着きました。

目次

一週間のごはんスケジュール

わが家の一週間はこのようになっています。

平日は、朝ご飯とお弁当を作る担当、夜ご飯を作る担当、で分担します。

休日は、副菜はわたし、主菜は夫が担当することにしています。

平日晩ご飯はOisix

平日の晩ご飯は、Oisixのミールキットを使っていて、早く帰った方が料理することにしています。

30分あれば3品できるので、朝炊いておいたお米をチンして、出来上がり♩

現在はわたしが育休中なので、晩ご飯はわたしが担当しています。

娘のご機嫌がナナメでも、なんとか夕方までに30分捻出できれば、高クオリティーのものが3品出来上がるので、Oisixサマサマです。

\Oisixについて軽くご紹介!/

あわせて読みたい
「ちゃんとOisix」3年使って感じるメリットとデメリット 今年でOisixユーザー3年目になりました。 Oisixのミールキットを使い続けて、平日ご飯はとても助かっています^^ Oisixは定期会員になると、まず「ご利用コース」を決...

平日朝はお米派

朝ご飯は、前日の晩ご飯を作らなかった方が作ることにしています。

鍋で1日分の白米3~4合を炊いて、お味噌汁を作ります。

お味噌汁の具は、基本はお豆腐のみです。

余裕があれば、変わり種味噌汁を作ることも。

\お茶碗の代わりに使っているもの/

投稿が見つかりません。

平日昼のお弁当は作り置き+Oisix

お弁当についても、前日の晩ご飯を作らなかった方が作ることにしています。

朝ご飯を作りながら、合間で詰めていきます。

お弁当のおかずは、作り置きとプチトマト(とたまにブロッコリー)がスタメンです。

余ったスペースには、Oisixのお弁当コースで届く冷凍食品を詰めています。

毎週日曜日に、平日晩ご飯のミールキットがOisixから届くので、プチトマトとお弁当コースの冷凍食品も一緒に届くように設定しています。お味噌汁のためのお豆腐も!

わが家では、常に作り置きが何品か家にある状態にしていて(詳しくは後ほど)、今後は手早く作り置きがストックできるようになったら、Oisixのお弁当コースを卒業したいと思っているところ^^

朝は時間が無いので、朝担当は慣れるまでは大変でした^^;

育休中は朝担当を夫がしてくれています。

休日ご飯は主菜と副菜で担当を分ける

とある日の作り置き副菜たち。

先ほどお弁当のお話で、常に作り置きをしているということについてふれました。

わたしが作り置きを担当していて、常に3品程度が冷蔵庫にある状態にしています。

作り置きは野菜中心のおかずを作っていて、Oisixで作ったレシピで良かったものを再利用していることが多いです。

Oisixのレシピは、5分から長くても10分以内に出来上がる簡単なものが多く、加熱に電子レンジを活用するレシピもたくさんあり、洗い物が少なくて済むよう工夫されています^^

出来上がったものは耐熱容器に入れて冷蔵庫へ。

耐熱容器はiwakiが使いやすくて、正方形1個と長方形2個の耐熱容器が埋まっている状態をキープするようにしています。

\電子レンジとオーブンOKiwakiの耐熱容器/

作り置きは平日はお弁当用として、休日は昼と夜ご飯の副菜として出しています。

休日は土曜日にお出かけをしていることが多いので、作り置きが何品かあると、パパっと食べて出かけられ、お昼に帰ってきてからすぐに食べられるので、とても重宝します♩

そして、休日ご飯の主菜は夫が担当しているので、肉か魚の一品料理作ってもらっています。

時間がない土曜日の昼などは、主菜がストックしている冷凍餃子になったり、お惣菜を買ったりということもありますが、基本的には何を作るかを考えて、食材を買っておくところから夫が担当しています。

休日の主菜だけを担当するか、作り置きを担当するか、どちらが楽なのか…。

わたしとしては、作り置き副菜は、自分の気が向いた時にまとめてやっておけば、気乗りがしないときはやらなくて良いので楽な気がするので、今の担当を続けたい。笑

\家事は減らすことから/

あわせて読みたい
共働きのしんどい家事、究極の解決策 共働き夫婦の家事問題について、我が家は結婚一年目で徹底的に研究をしました! 家事分担について考える上でまず最初のステップは、家事分担表を作る前に「家事を極力減...

2021年わたしの買ってよかったものランキング1位♩/

あわせて読みたい
Panasonic ドラム式洗濯乾燥機 共働きの家事時短三種の神器といえば 洗濯乾燥機 食洗器 ロボット掃除機 どちらもほんとに便利ですが、わたしとしては絶対に手放せないのが、洗濯乾燥機です。 乾燥機能...

\記事を気に入っていただけたら画像をクリックしてもらえると嬉しいです/

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

暮らし|子育て
.
.
ワーママの暮らし日記「まめのすみか」です。
お時間のある方覗いてってください☺️

コメント

コメントする

目次