先日、母とこんな話になりました。
一生に一度の夢のマイホームっていうけれど
家は3回建てて初めて満足するものが建てられるってゆうよね...
その時は「いやいや、3回建てるって」という話になったのですが、 改めて考えると、「3回建てる」は色んな意味で一理あるなあと思い、そんなお話です。
「2回建てた」両親は後悔が残ってる
私の両親は30代でマンションを購入し、50代で一軒家を建てています。
つまり、マイホームが2回。
最初のマンションは、両親と私と妹の4人家族が暮らした家でした。
娘ふたりが巣立った後、利便性の良かった駅チカマンションから、夫婦ふたりの老後を見越して戸建てへの住み替えをしたのです。
夫婦での暮らしのリズムが確立している50代、考えに考え抜いたこだわりの注文住宅だったそうなのですが、やっぱり後悔は色々とあるよ、ということで
3回建てて初めて満足のゆくものになるっていうよね... By 母
だっだそうです。
マンションから戸建てという、平面の生活から2階建ての生活になったということもあるのだと思います。
家事の動線から、私が子どもを産んだので孫が遊びにくる(共働きなのでわりと頻繁に)というライフスタイルの変化まで、見通せなかった部分からくる後悔が多い様子でした。
私がもし3回建てるなら
いまは賃貸暮らしなので、マイホームとして、今年購入しようとしている築25年の戸建てが1回目ということになります。
もう建っているものなので、「建てる」とは違うかもしれないのですが、水回りは間取り含めてプチ工事を行う予定ですし、壁紙選びから設備にはどんなものを入れるのか、メーカー選びもすることになる。
これが、とっても楽しいのですが、とっても大変!
構想の段階から、いま住んでいる賃貸で得た知見をフルに活用したのですが、きっと戸建てに住むとなると、また次のあるかもしれない2回目に活かしたいことが出てくると思います。
そして、ここからは妄想です。
私が3回建てるとすると次のタイミングは
2回目は、子どもの数、性別、個性が見えてくるころ、だと思います。
いまは2歳の娘が一人だけ。でもこれから2人目が生まれるかもしれませんし、いつを最後の出産とするのか、わが家はまだ未定です。
このあたりが全然未定なので、今回購入予定の物件はあえて、水回りの間取り以外は触りませんした。子ども部屋候補のスペースはこの辺?くらいの感じで住み始めます。
なので、このままの状態、つまり一人っ子が確定した場合。または2人目が生まれたとしても、姉妹になるのか、男女きょうだいになるのか、家族のメンバー構成が決まったら、2回目を考えたいなと思います。
男女きょうだいなら、こども部屋を分ける必要があると思いますし、一人っ子であれば少し広いこども部屋ができそうです。
あと、わたしはいつか転職したいと考えているのですが、子どもの数、性別、個性が見えてきたころに、転職も終わっていると、またライフスタイルも変化してそうだなと。
そして...
3回目は、老後のライフスタイルが確定したころ、チャンスがあれば、ぜひ。
わたしの両親の2回目は、娘だちが結婚する前だったので、孫を想定していません。
何なら、孫はいない、くらいの想定だったのかも。
私は結婚はしない、仕事に生きる!と豪語していたし、妹はアイドルのかなり熱心なファンで、一般人の男性は好きになれない、と言っていました。笑
なのですが、両親が家を建てて10年も経たないうちに、私は子どもを産んで、頻繁に両親に孫の面倒を見てもらっています。
わが家(共働き夫婦)は実家をフル活用させていただいてます。この辺も主婦だった母にとっては、想定外だったのかも。
妹も今年出産するのですが、どうやら3人は欲しいそうで。結果的に孫多め...
だけど、両親の2回目の家、つまり私の現実家は孫を連れた娘家族が頻繁に帰ってくるには適していない、全然適さない作りになっています。
布団をたくさん敷くようなスペースは全くなく、ちょっと無駄に段差とかあってお洒落な感じ。
もう少し家建てるの待った方が良かったのかも?今の生活が見え始めて建てていたら全然違う間取りになってたであろう...と、仕方のないことですが、わが実家を見て、考えさせられます。
そんなことを思うので、人生が長くなっている今、もしかしたら100歳まで元気に生きちゃうかもしれない。
2回、3回と、家族の形に寄り添って柔軟に住み替えることを考えて、手放す想定や、お金のことなど、考えていきたいな、というお話でした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コメント