Instagram
アーカイブ

0歳児とお出かけ、行き先はこんなところ

生後5ヵ月頃から、気候も良いので毎日外に出るようになりました。

この3ヵ月間はほとんど雨が降らず、過ごしやすかったので、平日はほぼ毎日お出かけをしました。

 

どこに行こうか、さすがに目的もなく毎日歩き続けるのはしんどいので、最近はこのような場所を目的地にしています。

目次

子育て支援センター

1週間に1、2回のペースで自治体の子育て支援センターへ通っています。

わたしの住んでいる地域は常設の親子で遊べるスペースがあるので、いつ行っても良いことになっています。

  • 子どもが同じ年齢の子と触れ合える
  • 親同士もおしゃべりをして情報交換&気分転換
  • 充実のおもちゃ

お外に出ないと「どこか連れていけ~」とグズグズする娘。

suu

そりゃ狭い家の中だけじゃ飽きるよ...。

でも0歳児が楽しめる場所はそんなに多くないので、子育て支援センターはおでかけ先としてスタメンです。

 

最近はハイハイがちょっと出来るようになったので、広いフロアを探索するのは楽しそう。

ママさん同士の会話では

  • 上のお子さんがいる方からの保育園情報GET
  • 離乳食の進み具合
  • 家の中の赤ちゃん策(ベビーゲートとかね)
  • 寝ないよね~の共感 etc

 

はじめて行ったときは、かなり緊張しましたが、たまたま3ヵ月~6ヵ月の子どもとママがいて、子どもを4人並べて寝かせてママ4人で話をして盛り上がりました^^

あわせて読みたい
タフに0歳児子育てをするための心がけと息抜き 0歳児折り返し、生後半年が過ぎました。 一瞬で時が過ぎました。 もうすぐ1歳になろうとしているなんて早い...。 工夫をしながら、子育てをちょっとずつ楽しめてい...

ショッピングモール

こちらも定番です。

週に1回は買い物がなくても、散歩に行っています。笑

suu

本当のウィンドウショッピング...。
でもついつい行っちゃう。

  • 授乳室あり
  • 赤ちゃん用体重計あり
  • オムツ替えスペースあり
  • ベビーカー貸し出しあり
  • ねんねでも遊べるスペースあり

最近はベビーカーは持って行かず、抱っこ紐で行っています。

ベビーカーを持ち込むと、エスカレーターに乗れないので、上の階と下の階をふらふらできないのがデメリット。

suu

いちいちエレベーターに乗るのは面倒...。

基本は抱っこ紐で歩いて、たまにベビーカーを借りています。

 

ペットショップで子犬を見たり、楽器屋で色んな楽器を見たり、絵本を買ったり。

お昼寝をしてくれたら、スタバでこちらも一息。

子どももわたしも飽きずに楽しめます。

フラペチーノも捨てがたいけどカフェラテがやっぱり美味しい

最近はロンパースを卒業して、セパレートのお洋服を着るようになったので、子供服を見るのも楽しい♩

suu

買い物もしなきゃね^^;

公園開拓

子どもが自分で歩けるようになったら、公園デビューです♩

今まで気が付かなかったけど、小さいものから大きなものまで、公園が近所に沢山あります。

公園まで歩いて行ってベンチで娘と一緒にぼーっと過ごしています。

仕事をしていたらなかなかこんなにゆったりした時間は過ごせないので贅沢だな~と思いながら^^

寒くなってきたのでもうそろそろ公園で日向ぼっこはしばらくお休みかな。

小学校区の偵察

わが家は賃貸暮らしなので、いずれはいいなと思える小学校区へ引っ越したいと思っています。

公園開拓と合わせて、小学校もチラ見。

大人が単独で小学校の周辺をウロウロしていたら怪しまれると思いますが、赤ちゃん連れだと違和感なく馴染める。(馴染めているつもり)

 

ゆっくり地域を散策できるのも、今のうちかなと思ったり。

suu

気付いたら4、5年経っていてもうすぐ小学校!なんてことになっていそう...。

ここ住みたいなと思っていたところが行ってみると交通量が多かったり。

思ったより治安が気になったり。

歩いてみないと分からないこともあるので、丁寧に練り歩いています。

保育園の見学

保育園は6ヵ所見学に行きました。

保育園の見学は、もちろん子どもと一緒に行ってOK。

1時間ほどの見学と行き帰りで、ちょうど2時間くらいになるので、お出かけにちょうど良い♩

子どもたちがスヤスヤしている光景や、楽しそうに遊んでいるのが見れて可愛いいっっ。

たくさん行くと、各保育園の違いも見えてきて、参考になります。

あわせて読みたい
保育園の見学 少し暑さが和らいできたので、秋は保育園見学にたくさん出かけています。 保育園はどこもあまり変わらないものと思っていましたが、(失礼なおハナシで…) 実際に何ヵ所...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

暮らし|子育て
.
.
ワーママの暮らし日記「まめのすみか」です。
お時間のある方覗いてってください☺️

コメント

コメントする

目次