Instagram
アーカイブ

0歳プレゼントにカワイの木目ミニピアノ

昨年のクリスマスにカワイのミニピアノを贈りました。

0歳なので、まだクリスマスがなんぞは分からないと思いますが、せっかくなので何か贈り物がしたかった^^

ミニピアノがある生活をして4ヵ月ほど経ったのですが、遊び方のバリエーションが増えてきました。

目次

カワイのミニピアノ

こちらが「カワイ グランドピアノ ナチュラル」。

カワイのグランドピアノは現在「黒」「白」「赤」「ナチュラル(木目)」の4色展開されており、わが家は木目を購入しました。

本物のグランドピアノに見えるので黒も惹かれましたが、子どもが傷をつけてボロボロになるのが怖いので、汚れが目立たないものにしました^^;

 

対象年齢は3歳からということになっていますが、0歳でも音遊びは十分楽しめると思います。

グランドピアノの脚は念のため取り付けず、今は床置きスタイルで遊んでもらっています。

ミニピアノ 0歳遊び方の変化

まだ購入して4ヵ月ですが、かなり遊び方が変わってきていて、わたしも驚きました。

0歳でも買って良かったなと感じています。

生後8ヵ月 

わたしがピアノを弾いていると、そばに駆け寄ってきて一緒に参加しようとしてくれていました。

音が出るおもちゃは興味を引きますよね。

娘に色々な曲を聞かせることができて、遊びのバリエーションが広がったと感じました。

 

しかし、まだピアノの使い方が分からないので、叩き方は手のひらで鍵盤のあたりや鍵盤蓋をバシバシ叩いているような感じです。

また、叩くよりも、ピアノの上にあがる方が楽しいようで、正直はじめは「台」になっていました。

そして、上がったら自分では降りれないので、泣いてヘルプを出すのがちょっと厄介です。笑

生後10ヵ月

2ヵ月もすると、手のひらで叩くスタイルの弾き方から、人差し指で1音押すスタイルに変わっていました。

わたしのやり方を見て、白鍵をひとつずつ触るということを理解し始めていました。

 

まだピアノの上にもあがりますが、2ヵ月経って上がったら自分で降りれるようにもなっていました。

生後11か月

「ソ♩ソ♩ファ♩ファ♩ファ♩・・・」

これを聞いて、かなり驚きました。

来月で1歳になりますが、生後11ヵ月で、1音隣の音を「順に」押すということがができるようになっていました。

 

本人としては音階の概念は無いと思います(当然)が、指を器用に動かすことができるようになってきたなあと感じます^^

 

ミニピアノは高級おもちゃ?

価格は2万円を超えるので、正直高級おもちゃの部類かなと思います。笑

しかし、わたしとしては決して高い買い物だったとは思っていないです。

娘のお気に入りになってくれたらと思っていますが^^;

 

音の敏感期に寄り添う

乳幼児、特に0~2歳は耳が良いので、英語の早期教育をされる方もいらっしゃると思います。

わたしは英語と音楽は同じようなジャンルだと感じています。

 

言語と音楽(楽器)は近いものがあって、1週間に1回英会話を習っても話せるようにならないですし、ピアノは1日休むと3日前に戻ると言われますが、楽器も継続しなければ上達はしないもの。

コツコツ型だという点も似ていますし、そもそも「音」であるという部分も共通点です。

 

身近にドレミがあることで、3歳頃には決まると言われている絶対音感(せめて相対音感)が自然と身についたら良いなと思っています。

わたし自身は音楽が大好きで、中学校から社会人で結婚するまで吹奏楽を続けていましたし、10代は吹奏楽をしている時が1番輝いていた思い出があります。

長くピアノを習っていて相対音感があるので、聞いたメロディーをそのまま弾くこともできることが吹奏楽を続ける上で少しプラスになったと感じています。

 

娘も将来音楽が好きになる可能性があると思うので、その時に思いっきり楽しめるように下地作りとして、ミニピアノは一役買ってくれているのではないかな?

ピアノを習うことを見越して

わたし自身が10年以上ピアノを習っていたので、娘にもピアノはやって欲しいと思っています。

 

ただ、習ってみてハマらなかった場合は辞めても良い(むしろ早くやめた方が良い...)と思っています^^;

わたしの妹も、同じ教室でピアノを習っていました。

10年以上ピアノを習って、弾いていて楽しいと思った瞬間が1度も無かったと聞いてから、向き不向きがあることを知りました。

わたしはピアノを弾いてアドレナリンが出ている高揚感を感じるほど楽しかったので、衝撃です。

 

妹の話で脱線してしまいましたが、娘にもピアノはまずはトライして欲しいと思っています。

好きになれば続けて欲しいです。

 

では、何歳から始めるのか。

3、4歳の幼稚園に通う年齢から始めることが多いですが、わたしは6、7歳の小学生になる年齢でも良いかなと思っています。

ちなみにわたし自身は4歳から習いました。

プロになるのであれば、早ければ早い方が良いと思いますが、音楽の英才教育をするつもりもないので、その可能性は低いです。

であれば、指の骨格がしっかりしてからでも遅くないと感じています。

ピアノの鍵盤は重たいので、5本の指を使って「弾く」ことができるのは小学校入学前後になります。

家で音と触れる機会があって、音楽が身近にあれば、小学校入学時でも遅くないというのがわが家の方針です。

音感のために!とピアノを3歳から始めることを考えれば、ミニピアノが0歳からあって7歳でピアノを始めるとしたらおつりがくるかな?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

暮らし|子育て
.
.
ワーママの暮らし日記「まめのすみか」です。
お時間のある方覗いてってください☺️

コメント

コメントする

目次