Instagram
アーカイブ

1歳半の保育園児、寝かしつけまでの理想のナイトルーティーン

子どもが1歳で保育園に行くようになってから、半年が経ち、ようやく、理想の寝かしつけの流れがみえてきました。(実際はこうはいかないことが多いんですけどね...泣)

 

目次

わが家が大切にしたいポイント

寝かしつけまでの過ごし方について、わが家はこの2つを大切にしたいと思うようになりました。

  • 英語CDの掛け流しを晩ご飯までに終えたい
  • 19時寝かしつけ開始

 

夕方も「おうち英語」を(...といってもCD流すだけ)

まずは、0歳から続けているおうち英語は頑張りたい。

いまのところ成果は全く見えていないのですが、細々とでも続けることが大切だと思っています...。

朝1回、夕方1回英語のCDをかけるだけなのですが、帰宅してからCDをかけ始めて、夕食が始まる前までに終わっている状態にしたいところ。

 

寝かしつけは19時

  • 夜は連続10時間は寝てもらいたい
  • わたしたちの自由時間の確保

お昼寝がある1歳なので、夜10時間、昼寝2時間で1日12時間睡眠がベストかなと思います。

19時に寝かしつけて、寝れるだけ寝てもらおう。

お昼寝が無くなったら、夜に11時間寝るのがベストらしいのですが、となると19時には寝ても朝6時までは寝ないといけない計算になるので、睡眠時間確保のためにも続けたいです。

 

という子どもにもメリットがあるのですが、親サイドにもメリットがあります。19時に寝かしつけて、19時半に寝ついてくれたら、そこからは自由時間!!自由時間!!(大切なことなので二回言います 笑)

 

理想のナイトルーティーン実例

  • 英語CDの掛け流しを晩ご飯までに終えたい
  • 19時寝かしつけ開始

この2つを大切にしたいので、逆算をすると、帰宅後から夕食を食べ始めるまでは、このような流れが理想です。

  • 16:45 保育園から帰宅、英語CDスイッチオン
  • 17:00 荷物片付けなどを終えて、夕食準備
  • 17:45 夕食を食べ始める

それでは、こだわっているポイントを更に詳しくまとめてみます ...。

 

おうち英語の取り組み

英語CDは月に1回約40分。晩ご飯を食べ始める前に掛け流しを終えたいので、保育園から帰ったら、何よりも先に!CDをスイッチオンします。

荷物などを片付ける

英語の掛け流しをしながら、靴下を脱いで、保育園から持って帰ってきた汚れ物を片付けて、部屋も片付けます。

夕食準備

一から作る時間は無いので、朝にちょっと準備ができて入れば嬉しいところ。あとは火をいれるだけ、みたいな状況がベストですよね。

この時間帯も「まんま、まんま(飯はまだか)」とグズグズする時もあるので、全部の時間を料理に使えません...。

17時40分には配膳を始めて、食べ始めたい。(子どものメシの催促がすごい。)

 

そして、夕食を食べ終わってから寝かしつけまでの1時間はこのような流れがベストです。

  • 18:00 お風呂へ促す
  • 18:30 お風呂を出て、着替え、歯磨きなど
  • 18:50 絵本タイム4冊
  • 19:00 寝かしつけ

お風呂を出てからの流れが大切

お風呂、着替え、水分補給、ドライヤー、歯磨き、そして絵本の読み聞かせ。

結構忙しいのですが、ここの流れを毎日同じようにすることがスムーズな入眠に繋がります。

 

 

理想の寝かしつけは各家庭それぞれ

保育園入園から半年は生活リズムが掴めず、20時に寝かしつけたり、すごく早くお迎えに行ってみたり、色々試しました。

「保育園児 ナイトルーティーン」で検索をかけたり、色々人から聞いてみたりしたのですが、家族のベストな過ごし方は各家庭それぞれですね...。

どなたかの参考になりましたら幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

暮らし|子育て
.
.
ワーママの暮らし日記「まめのすみか」です。
お時間のある方覗いてってください☺️

コメント

コメントする

目次