Instagram
アーカイブ

楽しい旅行にするコツは3要素を意識すること

年に3回以上の海外旅行と、月1回の国内旅行を楽しむ旅行好きが楽しい旅行にするためのコツ3要素を解説します!

気候

  • 体温調節ができる洋服を準備していく
  • 天候が崩れた場合の代案を用意しておく

綺麗な青空と気持ちの良い気温!!

これさえあれば旅行は成功したと言っても過言ではないです

外に出ているだけで気持ちが良い日に景色が良い場所を歩いているだけで幸せですよね

逆に暑すぎる日に2時間も外を歩けば疲れてしまいますし、思ったより寒かった場合に羽織るものがないとどんどん体力を奪われてしまいテンションもだだ下がり…

まずは旅行先の気温と天気をチェックして体温調節ができるよう服装を準備しましょう

特に近場の場合は要注意です

自分が過ごしている場所とあまり変わらないだろうと踏んでいくと思ったより暑い・寒いということになりかねません

自分が体温調節できたとしても年配の方や子供がいる場合など、自分以外の人が楽しく過ごせるように情報共有をすることも大事

一緒に行った人がぐったりしていると悲しい気持ちになりますし、自分も心から楽しめなくなってしまいます

また、晴れだった場合のみを想定して日程を組み立てるのも危険です

必ず雨が降った場合でも大丈夫なように代案を考えておきましょう

天候が崩れた時も強行でスケジュールをこなすより、みんなで楽しく過ごせるよう思い切って予定を変えることも大事です

いざ行ってみたけど全然楽しくなかったね…という残念な雰囲気になるよりは、近くで地元グルメをテイクアウトしてホテルでゲームをしながら楽しむということでも良いのではないでしょうか

美味しい食事は旅行の一番の楽しみになる場合もあります

旅先で満足のいく食事ができただけでその旅行は成功と言えるでしょう

口コミで間違いがないと言われるお店を予定に組み込んでおくことは大事ですが

もう少し意識すべきなのは食べ疲れをしないよう普段の食生活を意識すること!

1泊2日以上の場合は特にこれを意識するべき!

毎食気合を入れて食べる必要はないので、楽しみな食事は1日1食程度の設定で十分ではないかと思います

お腹が空いていると美味しく感じるのは真理です

毎食沢山食べてお腹が空いていない状態で次のご飯がきてしまうと楽しめるものも楽しめなくなってしまいます

帰ってきて体調が崩れることがないようちょうどよい量でとびきり美味しいものを食べる方が満足度が高まります

サプライズ

サプライズがあれば旅行がより一層思い出深いものになります

旅先で地元の方に親切にしていただいた、ふらっと入ったお店で良い買い物ができた、思いがけず景色の良い場所にたどり着いた など…

これらは自分で起こせるサプライズではないですが、このような体験があった旅行は思い出深いものになります

サプライズが起こりやすいようにする工夫を凝らすことはできると考えています

これは旅行先での過ごし方にバランスをとること!

お買い物ばっかりではなく、地元で演劇を観てみる、体験を入れてみる、自然と触れ合うポイントを作るなど

自分が好む旅行スタイルを中心に予定を組んでみて、それに加えて普段しないようなことをしてみるのはいかがでしょうか

「思ったより楽しかった」「思いもよらないサプライズが起こった」という想定外が起きやすくなるのではないでしょうか

旅先での想定外の出来事が後々一番記憶に残ることもあります

ぜひ予定に組み込んでみてください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

好きなこと ▷ 物件の間取りを見ること、暮らしの動線を考えること
.
.
お時間のある方覗いてってください☺️

コメント

コメントする